【パワハラ】上司が合わない!辛いしストレス!【転職前にまず対策】

上司が合わない!上司が合わなすぎで辛い!マジで上司がストレス!パワハラ!

こんな経験は社会人の誰だって1度は経験しているはず。

こんにちは。
メガバンクで銀行員やってたシマです。

愛情無しパワハラタイプな上司と相性合わずストレスを抱えている人へ
・パワハラ的な行動をする理由を考えてみる
・その上司をよく知る努力をしてみる
・思い切って懐へ飛び込んでみる
・上司は部下が自分をどう思ってるか敏感(嫌ってるとバレてます)

実は自責思考の方が解決したりします。

こんなツイートをしました。

今回は転職や異動の前にまずやった方がいい対策をお伝えします。
上司に倍返しはマジでおすすめしません。

目次

上司が合わない!辛いしストレス!な人へ対策を

まあ、世の中本当に色々な上司がいると思います。

私自身は少しだけその片鱗を横から見ていた程度ですが、元同期や別の会社の友人からは本当に様々な話を聞きました。

 

多分、1人の上司像だけで語っても仕方ないのでいくつかのパターンで紹介したいと思います。

結局のところ最後に頼るのは自分自身である事や、上司が合わない理由は自分にある事も考えられます。

但し、上司が合わないことによるストレスで体崩したら元も子もないので、本当に辛いと思ったらまず我慢&対策・次に環境変更です。

という事で、他責思考にならず自責思考前提で進んで行きましょう。

愛情無しパワハラタイプ上司と合わない場合

この愛情無しパワハラタイプ上司と合わないというのが一番多いのではと思います。

私は直接そんな上司に出会ってパワハラされたことはありません。
超絶なパワハラ疑惑な叱責を受けて鬱になっていた同僚なら知ってます。

そんなマジで愛情が無いパワハラ上司ですが、結局はあなたのような若かりし頃の時代があった訳です。

そしてその上司が自身の同期などと飲んでる時って普通の人だったり、プライベートの時間には実はいいパパやってたりするんですよね。

そんな人が鬼の形相であなたや他の部下にパワハラ疑惑な行動をするのって必ず理由があります

・単にあなたが嫌いなのか

・本当に会社を辞めて欲しいのか

・ストレスの憂さ晴らしなのか

・業績を上げる上で最善策が叱責することだと思っているのか

・怒ってるアピール(指導してますアピール)をしたいだけなのか

色々な可能性が考えられます。

パワハラ上司を知ることが重要

そんな中で、まずやるべきことはあなたがその上司をもっと良く知ることです。

好きな上司にランクインするくらい、良いところを探して下さい笑

大事な事を言います。

上司は部下から嫌われていたりする場合の感情に極めて敏感です。

もしあなたが嫌いだったら99%嫌いな事がバレてます

上司も上司で、自分の立場やプライドがあります。

自分の事を嫌っている人間に舐められたり、業績が上がってないのに何も怒られていない部下がいる状況だとメンツがありません。

苦手な人にほど向き合うべき

昔、社会人1年目の時になんかの本でこんな言葉を見ました。

怖くて苦手な顧客にほど誠意に向き合う事!!

確か野村證券出身の人が書いた本だった気がします。

これは本当に正しいと今でも考えています。
顧客だけではなく、社内にも共通する大事な勇気です。
苦手な人ほど思い切って飛び込むべきです

もしあなたがお酒好きであれば、
「仕事に悩んでてご相談があります」
と、思い切って誘ってみましょう。

お酒が苦手であれば上司にだけたっぷり飲ませてるだけで良いです。

とにかく、その合わないと思っている上司の事をよく知りましょう

そして良いところを探しつつ、
自分の悩みを正直に話してアドバイスをもらって下さい。

上司からあなたに対する愛情を引き出す

普段ギャーギャー言ってるような上司って、部下から飲みに誘われることってほとんど無いはずです。

「いやいや!そんな事できる訳ないし、絶対にしたくない!」

と思う人もいるかもしれません。

けど、それやらなかったらずっと現状が続く可能性が高いわけです。
もしかするとその一言で一気に関係性が変わるかもしれません。

上司からあなたに対しての「愛情」を引き出させることが重要です。

世の中、パワハラと言われている上司なんて腐る程いますが、本当に根っからの悪人のクソ野郎なんてマジでほんの一握りです。

その上司の良いところを探して、好きになって懐に入り込んで下さい。

一歩踏み出す勇気で大きく変わります。

上司の立場になって仕事を頑張る事も大事

仮に個別相談に誘って断られたとしても、諦めず数日置いて誘ってみて下さい。

加えて大事な事は上司の立場になって仕事を頑張る事です。
頑張ってる姿勢がない人間からそんな誘いが来ても困りますよね。

「おっ、最近頑張ってるね」
みたいな雰囲気を感じ取ったらどんどん挑戦するべきです。

結局のところ、
パワハラ上司に詰められている人ってその人自身にも理由があります

愛情ありパワハラタイプ上司と合わない場合

愛情あり、愛情なしの違いはそのままですが、愛情がある上司が叱る内容って必ず背景があります。たまに感情的になって怒るかもしれませんが、理由をよーく考えるとほとんど自分のせいです。

愛情を感じている場合にはほぼ100%断られませんので飲みに行って下さい。

 

飲みばっかですみません。笑

けど、サラリーマン上司はこれが一番です。

飲みニケーションは最強の対上司ツールです。

自分の事ばかり考えている上司と合わない場合

要するに上司がボス(その職場のトップ)の目ばっかり気にして部下のことを全く気にかけないパターン。

そういう上司は自分の出世ばかりを気にしています

要するに、あなたが頑張って部長に認められるとその上司の評価も上がります

[box02 title=”高度なテクニック”]

ボスと2人で話す機会があった場合には、自分の上司のことを最大限に褒めましょう
あなたがボスに対して上司の高評価をすると、必ずそれはあなたの上司の耳に入ります
そして良い関係を築ける可能性が極めて高くなります。

[/box02]

このテクは大事です。
仮に嫌だったとしても。

[box01 title=”ヤバい間違い”]

間違えても、ボスに

「自分の上司がマジでパワハラなんです。合わないし辛いんです。ストレスやばいです。」

なんて言ってはいけません。

[/box01]

 

それって要するに、

「自分は仕事出来ません」

「上司とのコミュニケーションも上手に取れないです」

「他責思考のある人間です」

「自分の上司を叱って下さい」

なんて言ってるのとほとんど同じですし、メリットは全くありません。

デメリットだけです。

原因は自分にあることも理解した上で、せめて

「〇〇上司に厳しく指導して頂いていますが、おかげさまで最近色々と仕事が掴めてきました!!」

くらいにしておきましょう。

何考えてんのか全く読めない上司

何考えてんのか全く読めない上司。
これはまずコミュニケーション取りましょう。

これ系は飲みにもあまり行かない人が多いです。
普段の会話からさり気なく興味を持っている事柄を引き出しましょう。

 

その上司のコミュニケーションが苦手な場合があったりもするので、敢えて要点をしっかり整理し、メールでコミュニケーションとるのもありです。

[box05 title=”メールの冒頭に入れる言葉”]「口頭で直接お打ち合わせする事も考えましたが、内容が多いため要点を絞ってメールにてお伝えさせて頂きます」[/box05]

みたいな感じで一言添えましょう。

パワハラ系上司でもお話しした通り、とにかくまずあなたが上司を理解する事がもっとも良い対策です。

とりあえずここら辺で違う話題を欲している人がいればこちらもどうぞ。

>>銀行員辞めたいなら辞めるべき!元メガバンカー総合職が断言する理由

>>高学歴なのに仕事できない人!!その理由と対策を元銀行員が語ります

頭良すぎて何をしても怒られる気しかしない上司

これは私自身、最も悩んだ経験です。

とにかく頭良すぎて何をしても怒られる気しかしません。

実際、怒られまくります。

怒られる原因は99%自分にあると思って下さい。

けど、そんな上司の思考を自分にインプット出来る最高の環境だと思いましょう。

そして怒られた内容は必ずメモに集約して何度も見返しましょう。
怒られたミスを全て二度と繰り返さないのって本当に難しいです。

私は何度も同じ過ちを繰り返しました。笑

けれども意識してミスを減らすだけなく、その上司が自分のメールやプレゼン資料のどこをどのような意図で読むのかを感じ取って毎回毎回、怒られながらも活かして改善していきます。

あと、その上司に資料提出する本番1-2日前に

「少しお時間宜しいでしょうか。明日の資料の件ですが現状このような構成で要素は〇〇と〇〇と〇〇を入れておりまして・・・・」

みたいな感じで事前に話してみます。
そうすると70%くらいの確率で良いアドバイスを頂けます。
(30%の確率で「ギリギリやないか!」と怒られます)

上司としても、本番当日に急に資料を見せられるよりも数日前に確認の意味を込めて現状共有をしてもらえる方が助かります。

上司は想像以上にマルチタスク

上司はあなたが思っている以上にマルチタスクです。

急に、
「すいません!この件で!!」
と言わないようにしましょう。

意識高い系上司がストレスな場合

意識高い系上司には意識高いフリして付き合うしかありません。

自腹切ってでも自己啓発のセミナー行ったり、有料っぽい本当は無料のオンラインセミナー(自宅で可)などで学習した内容をそれっぽくアウトプットしてやりましょう。

恐怖の女部長が上司になった場合

元同期から聞いた恐怖の女部長が上司になった場合。

[box06 title=”\(^o^)/”]

未婚(結婚経験なし)

40代後半

高学歴

強気の性格

声にドス効いてる

数字に強い

[/box06]

とにかく無難に逃げましょう。

言うこと全てYESで行きましょう。

これは完全に私個人の予想ですが、確かにマジで恐ろしいんですがこちらが本気で逆ギレすると女上司は急に女子感を出して泣く可能性があります。

そしてその後あなたは左遷されます。

転職や異動の前に対策をやるべき理由

合わない上司の対策って、転職や異動する前に必ず一度はやるべきだと思っています。

何故かと言うと、お分かりだとは思うんですが転職や異動ってその場凌ぎの対処療法です。

将来、同じ境遇に立った場合に上手に対応出来るよう、少しでも早いうちに対上司スキルは磨いておくべきです。

現実から目を逸らしても何も進みません。

上司を飲みに誘って死ぬわけではないので、思い切ってチャレンジして下さい。

目次