日曜日の代名詞と言われていたサザエさん症候群。
私は
憂鬱感で言えばサザエさんよりイッテQ症候群の方が重いのでは?
とずっと疑問を持っていました。
清水建設のCMも色々と思う人がいるのではないでしょうか。
筆者は脱サザエさん症候群をした人間ですが、社会人1年目は日曜日に重度の吐き気がしていました。笑
そんな日曜日のサザエさん症候群やイッテQ症候群に悩む社会人が多いと思ってこの記事作りました。
日曜日のイッテQ症候群 清水建設CMとの憂鬱ダブルパンチ!
こんにちは。
当メディア運営者のシマです。
日曜日のイッテQ症候群が清水建設CMとの憂鬱ダブルパンチという事で、
まずこれ▼
すいません。貼りました。笑
この清水建設のYoutube動画ですが投稿日が2012年4月でした。
その頃の筆者は社会人だったので、まさに冒頭でお話させて頂いていた
サザエさんなんかよりもイッテQ症候群の方が重いのでは?
なんていう想いはまさにドンピシャだったかもしれないです。
清水建設のCM自体はめっちゃ良い件
まあ、イッテQ症候群における清水建設のCMも、
「絶対絶対出来るよね」
「ほんとにほんとに出来るよね」
「未来はすぐそこだよ!Let’s Go!!」
「子供達に誇れる仕事を。清水建設」
なんて言っているんですよ。
私個人ではこの清水建設のCMはめっちゃ好きですよ。
色々な希望が詰め込まれてるじゃないですか。
【超雑談】筆者が清水建設を最終面接で落ちた件
ちなみに筆者、就活時に清水建設(本体)を受けてたんですが、自信満々で終えた最終面接で落ちました。笑
メルマガでは詳細を書いているんですが、就活はラグビーをする前提で色々と考えていたので、清水建設は本格的に進めてました。
(清水建設のラグビー部は普通に強いです)
まあ、清水に落ちた結果、メガバンク入って今があるので後悔は0ですが。
はい、雑談終わります。
サザエさん症候群を超える日曜日のイッテQ症候群
日曜日のイッテQ症候群の憂鬱感ってサザエさん症候群を超えると思ってます。
まあ、そうは言ってもこの音楽↓は今も恐怖感ありますが・・・
現在だとサザエさんより世界の果てまでイッテQの方が視聴者が多いので、日曜日の憂鬱感の代名詞という意味ではサザエさんはイッテQにその座を譲った形になるんだと思います。
憂鬱感で吐き気がしていた社会人1年目の日曜日
かく言う筆者も、社会人1年目になりたての日曜日ってイッテQ症候群なのかは置いといて、憂鬱感によってマジで吐き気がしていました。笑
あれはマジでしんどかったですね。
日曜日で夕方になったくらいに焦り、日が沈み夜になると絶望です。笑
周囲の仲間も
「日曜はマジで吐き気する」
と全く同じこと言ってましたが・・・笑
私は単に仕事が忙しくて、社会人1年目だったので環境に慣れてない事もあり全てが嫌でした。
中には上司がヤバすぎて日曜日が鬱という人もいるかもしれません。
同期でも、超絶パワハラ上司がいて死にかけてたやつがいましたね。笑
>>上司が合わない・辛い・ストレス!転職や異動の前に元銀行員の対策を
結局のところ、仕事が楽しいと思えると日曜日の憂鬱感はなくなって、当然ですが吐き気もしなくなります。
むしろ、日曜日の夜になると
「明日から始まるぞー!!」
みたいな気持ちになります。
社会人2-3年目くらいから、この楽しい感じと憂鬱感がたまに交代する感じでした。
イッテQ症候群(サザエさん症候群)を克服する本質的な対応
社畜と言われても仕方ありませんが、サラリーマンしている時でも楽しい時は本当に楽しかったです。
イッテQ症候群(サザエさん症候群)を克服する本質的な対応ですが、日曜日が来るのを避けるのはご存知の通り不可能です。
憂鬱にならないようにするには仕事が楽しいと思えるようにする事が非常に大切です。
仕事で一生懸命頑張れば他の人以上に身に付く事も多いし、上司などはそういうあなたの取り組み姿勢をしっかりと見ています。
とにかくその日その場だけをやり過ごそうとする人がいますが、
そんなことをしても自分の首を絞めるだけで何も解決しません。
・スキル身につかない
・上司からの評価も微妙
・どんどん歳を取って取り返しがつかなくなる
など、良いこと1つもありません。
それこそ、先日紹介した残業代ぼったくりおじさんになってしまいます。
>>残業代ぼったくりおじさんのお荷物社員 居場所も金もない記事が悲惨
イッテQ症候群を良い意味で捉えられると人生楽しくなる
イッテQ症候群って悪い意味で使われていますが、逆にイッテQを見ると明日が楽しみになるくらいに1度、吹っ切れて仕事に取り組んだ方が結果的にあなたの人生は楽しくなります。
私は別に日曜日が嫌だったからという理由ではありませんが、仕事を一生懸命にやっていたらいつの間にか表彰(プロフィールページに賞状載せてます)もされて、外部企業に出向させて頂く経験も出来ました。
要するに、
逃げずに一生懸命に仕事していると必ず良い事ありますよ
という話です。
もちろん、努力の方向を間違えていたらそれは空回りしてしまうだけです。
どんな事も成功するには状況に応じて正しい方向へ継続的に努力する事ですね。
社会人なら仕事だし、
学生であれば遊びやバイト・勉強など様々です。
私は高校も大学もスポーツ推薦ですので、勉強という努力は全くして来なかった人間ですが、自分の好きなラグビーでは一生懸命に努力し続けました。
今からでも全く問題ないので、何か1つの事に一生懸命取り組む事が大切ですね。
そうすれば日曜日のイッテQ症候群・サザエさん症候群を良い意味で捉えられると思います。
せっかくなので、こちらの記事もどうぞ!▼
>>メガバンク(銀行)の出向と本当の平均年収を元メガバンカーが簡潔に暴露
それでは今回はこの辺にしておきます。
それでは!
シマ