【目的と手段の混在】ノウハウコレクターを脱出すべき3つの理由

今回はノウハウコレクターを脱出すべき理由について少しだけお話しようと思います。

こんなツイートを発信しました。

【超個人的見解】ノウハウコレクターと呼ばれる人の特徴
・目的と手段が混在(結果でない)
・自責思考ではなく他責思考(伸びない)
・集めたノウハウコレクションの総額が異常に高い

ということでサラッと簡潔に解説していきます。

目次

ノウハウコレクターを脱出すべき3つの理由

一応先にノウハウコレクターを定義しておきますが、色々なセミナーやコンサル、自己啓発本などを通してインプットしたつもりになっているものの、アウトプットがないことで結局何も稼げていない人を指しています。

1.目的と手段が混在(結果でない)

本来であれば、

稼ぐという目的(アウトプット=サイト構築や実践)のため

読書、コンサルなどの手段(インプット=誰かから学びを得る・学習)を取りますが、

ノウハウコレクターは目的と手段が混在しており、
インプットすること(またはインプットの準備をする)が目的となっています。

結局のところ、
「あーなるほどー!!」
に快感を得ている状況です。

目的と手段が混在している例と言えばこんな感じですね。

  • 書店やAmazonなどで本を買って結局読まなかった
  • 意気込んで資格取得教材を買ったものの結局やらず、資格も取らなかった
  • 真の目的を意識せずに会議を開く。そしてめっちゃ叱られる

はい、これ全部自分の経験です。

完全に時間とお金の無駄で、何も良いことありません。
それだったらゲームでもして幸せ感じている方が200%マシです。

2.自責思考ではなく他責思考(伸びない)

ノウハウコレクターの特徴として挙げられるのは自責思考ではなく他責思考であることです。

要するにこんな事を言う人です。

  • 何で稼げないんだ!稼ぐ方法って書いてあるじゃないか!
  • 高い教材の方が良いに決まってるだろ
  • 教え方が悪い。もっとわかりやすい説明をしてもらわないと

特にネット上の匿名であれこれ文句言ってる人に限ってノウハウコレクターだったりします。

ブログで稼ぐにしろ、サラリーマンで出世するにしろ、どんなことも成功する上で大事なのは自責思考です。

要するに成功しない(失敗)理由を他人に寄せた結果、それを振り返る動作をしません。
従って「他責思考はNG」というよりも自分自身を振り返って改善する人になりましょうという話です。

3.集めたノウハウコレクションの総額が異常に高い

そして極めつけがこれ。

集めたノウハウコレクションの総額が異常に高い。

世の中には大した内容でもないのに数十万円するような情報商材がゴロゴロあります。

先ほど他責思考はNGという話をしましたが、半分詐欺のような情報商材を買われた方には同情します。

そして多くのしょーもない情報商材にはこんな要素が含まれている事が多いです。

・誰でも
・簡単に
・すぐ
・少ない時間で
・大金稼ぐ方法
・放置でOK

そんな甘い話はありません。

ノウハウコレクションに大金を支払うくらいであれば高性能なPCやデュアルディスプレイなどを買って徹底的に作業しまくる方が絶対に稼げます。

ノウハウコレクターを脱出してどうすればいいか

情報商材買わなくてもノウハウはある

今の世の中、情報商材を買わなくてもGoogleやYoutubeで検索すればノウハウなんていくらでも出てきます。

例えば僕がYoutubeで公開している下記動画ですが、9分くらいにまとまってます。
これと同じような内容を長々と文字間隔を空けて「PDF〇〇枚相当!」みたいな感じの情報商材を売ってる人は世の中にいくらでもいます。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

 

自分の行動を振り返った結果がノウハウ

結局のところ、自分でアクションして動いた結果が一番良いノウハウだったりします。

何故なら自分だけに合った唯一無二のノウハウだからです。

そしてその自分の行動が本当に正しいかどうかの指標は探せば無料でいくらでも出てきます。

【注意】情報商材でも価値のあるものは多数

ここまで読むと、あたかも情報商材=悪 みたいな書き方になってますが決してそんな事はありません。

というかそもそも「情報商材」なんて言葉がナンセンスですよね。
胡散臭い感じしかしません。

例えばホリエモンの大人気なメルマガ(月額制)も言ってしまえば情報商材ですし、Noteで記事を読むのも情報商材です。

まとめ【大事なのは行動しましょう】

ノウハウコレクターを脱出すべき理由を書かせてもらいましたが、結局のところ一番大事なのは

行動しましょう

ということです。

ノウハウを集めること自体は素晴らしいことで、集めただけで満足して何も行動しないのがNGなだけです。なのでこの記事読んだ人は今すぐに動画作るか、記事書くか、何かしらのアクションを起こしましょう。

目次